noobのブログでnooblog メインは iPhone・Android向けMOBA系ゲーム ヒーローズオブオーダー&カオスのブログ Heroes of Order & Chaos のギルドDeux Magotsもメンバー募集中 アメコミMOBAの「Infinite Crisis」もやってみます。
2013年10月15日火曜日
INFINITE CRSIS
INFINITE CRSIS(インフィニティクライシス)のベータキーが手に入ったので参加してきました。
アメコミ大好き+MOBAにはまった自分にぴったりや!ってことで注目しておりました。
演出がリッチだけどキャラの質感?がちゃちいきがする。
なんかLOLにも感じるんだけどキャラの質感?がベタ塗り感が・・
ステージ全体にはしる衝撃波などHOCではできないような(スペック的に)演出がたまりません。
HOCにはないスピード感があります。
LOLも一度だけアカウント作ってチュートリアルだけプレイしましたが。
やっぱりカメラの動作に慣れない。。。
ルールは特殊?で
タワーを破壊するのではなくポイント制
陣取り合戦で、複数のサークルが存在しサークル内に入ってメーターがたまると
自チームのサークルに変化させることができる
サークルの保持数が多いと相手チームポイントを減少させることができる。
相手のポイントを0にするか制限時間時にポイントが多いほうが勝利。
ショートカットキーの文献とかないので手探りで、
実質ゲームにほぼ参加しないでルールやゲームの雰囲気を楽しみました。
ベータに参加しないと分からなかったことはスキンがすでに何種類か用意されていること。
日本語じゃないことと、PCなのでリビングや寝室でプレイできないということで
「Heroes of Order & Chaos」の敷居の低さをすごく感じた。
スクリーンショットは後日投稿します。
日本語のLOLが来春でるとうわさされてるのでINFINITE CRSISじゃなくLOLにはしりそうだなぁ。。
英語でも快適にプレイできるように英語を学びたいねw
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿