2014年1月31日金曜日

ようこそ・・・・・・・・・ 『親方の世界』へ・・・・・・・・・・・・・・・

やっちったー!初親方、そして俺くっそNoob。。。


最初に考えた【回復もりもり変態ビルド】
ディビニティソード 物攻+18、攻速+20%、物防+30 HP吸+10%
パッシブ:近15/遠10%の確率で通常攻撃した対象を1秒間スタン
狂信者のホーン HP+500、MP+320、物防+50 魔防+50 自分と仲間の攻速UP
バインシールド 物攻+15、HP+150、防御+30 魔防+60
8m以内の味方HP300回復。CT1.5分
浄化ペンダント HP+160、MP+180、HP回復+4、MP回復+6、
スキルCDT15%短縮 ユニーク:仲間のデバフを取り除き、HPを200+LV*30回復。射程10m、CDT90秒。
ファーネームのブレード MP+600、MP回復+125%、
スキルCDT15%短縮、スキルにスロー効果追加(持続系は不可)
ブラッドマスク HP+180、物防+50、
HP回復+15 回復効果+10%

テーブル(表)にしてみたけどめんどいから今後やめよ、、、



まぁダメダメよね。。
最終形態考えたところで購入順&立ち回りも考えてなかったからボロボロね


全然アイデア浮かばん。。ある程度腕力上げたほうがいいのかな。。。
腕力がないと金が貯まらんのですよ


再考


立ち回り
①ハンマーメインでウロウロ
②仕留められなかった味方ファイターの離脱お手伝い
③味方の後ろからちまちま嫌がらせ&回復


火力が期待できなそうなので
ハンマースタン→回復でフォローしたほうがいいかな。。。


・開幕は250武具(物と魔)*2と従者(物)
・フェイブレ一個もって神秘
・狂信
・浄化
・ファーネーム
でハンマーの嵐をお見舞いする
ここまですらなかなかいかなそう。。


・呪われたプレートメイル
・ジェイドアクス


自分の火力が低いので相手の防御を下げまくって見方と一緒に殴る。
または回復。。


スキル振りは
ハンマー>パッシブ>回復と取得したらult>パッシブ>ハンマー>回復


最終はこんな感じ
神秘
狂信
ファーネーム
浄化ペンダント
呪われたプレートメイル or ブラッドマスク
ジェイドアクス

フェイブレ一個もつのと最速神秘どっちがいいか悩むし。。
回復スキルのタイミングが良く分からんし。。
上の立ち回りとかも全然試してないし。。



俺はそういう人間だ。
(1日1ダディはプレイ中!!)








3 件のコメント :

  1. 親方は後半になって火力不足でも、
    単純にスタンがあるので役割を持てると思います。

    自分は使わないので詳しくはわかりませんが、
    やはりややガーディアン寄りの立ち回りがいいのかなって思いますかね。笑

    返信削除
  2. スタンが0.5秒から長くならないからwikiの言う通りハーピーとジョンの棒立ちスキル中断くらいしか使えないのよね。ファーネームとかCDダウン系でハンマーの嵐がやはり良いっぽいです。神秘とultとハンマーを主体にタンクの役割ですね。。結局サポートらしい活躍ができない。。。w

    返信削除
    返信
    1. そうなんですかー。0.5秒とは…
      こりゃまた馬の突進スタン1秒より短いw
      やはり見た目通りタンク的な役割に落ち着くんですねー笑

      削除